ウラヤマクラシテル
工藤和彦作陶展
7月16日(土)〜 9月5日(月)
13:00 – 17:00
水曜日、木曜日はお休み。
8/12.13はお休み

薪窯で焼いた壺、冷涼感漂う緑粉引の器、北海道の白樺の灰を活用して創作した白樺ホワイトや白樺刷毛目の器、定番の黄粉引の器。
16歳から陶芸を初めて、18歳から信楽で修行。23歳で北海道に移住して、気がついたら52歳。
ますます焼き物の魅力に取り憑かれています。
北海道では、鎌倉中期までは土器の文化はあったものの、その後に本州のような焼物文化は発展しませんでした。これは日本最後の未踏峰の領域とも言えます。
世界最古の焼き物「縄文」から続く1万5千年の日本の焼き物の歴史に積み重ねられるような「北海道らしい、北海道の焼物」を私は目指し、精進しています。
ぜひご高覧ください。
